今日はレッスンの合間に遊子さん(左)と絵美さん(右)が
面白そうな話をしていたので、お話の中に入れて頂き詳しく聞いてみました!
ラポール(以下、ラ): 小耳に挟んだのですが、スペインで何かあったとか。。。
遊子さん(以下、遊): いえいえ、そんな大したことじゃないんですよ。ただ、スペインのグラナダのホステルで絵美さんと偶然会ったっていうくらいです。
絵美さん(以下、絵): 私達、お互い知り合いでも何でもなくて、たまたま同じ時期に1ヶ月ヨーロッパ周遊一人旅をしてたんです。それで、部屋が同室になって、話してたら年齢も、境遇も住んでるのが関西っていうのも同じって分かって、話も盛り上がって。ね。
遊: そうそう。それで、お互い旅を続けて日本に戻ったら会う約束して別れたんだよね。そして、大阪で合ってみたらもっと共通点が見つかって。。。血液型とか(笑)他にもいろいろあるんですけど、ラポール22に通ってる事も同じって判明して、その時はお互い「えーっ!!」ってなって。ここまで共通することが多いなんてびっくりでした。
ラ: 今までレッスンで会うこともなく、わざわざ遠いスペインで出会ったんですね!すごーい偶然、いえ、運命ですね!
遊&絵: 本当にびっくりしたよねー
ラ: ところで、お2人はその旅でどの国を周っていたんですか?
絵: 私は、ポルトガル、イタリア、フランス、スペインに行きました。
遊: 私は、イギリス、スペイン、ベルギー、オランダ、イタリア、フランスです。
ラ: わぁ、いいですね。羨ましい!!終始、順調に旅は進みました?
絵: トラブルってほどじゃないんですけど、安宿に泊まることが多くて、安宿ってホテルとは違ってレセプションがなかったりするんですよね。チェックインできずに、部屋にも入れないしで、困ったことがありましたね。どうしたらいいか分からないし。これは、イタリアでの話です。その時は、向いのカフェの店主に事情を話して宿の人に電話してもらいました。そしたら、すぐに宿の人が来てくれてチャックインできました。その後も数回同じようなことがあったので、最後にはトラブルって感覚がなくなって、こんなもんかって慣れてしまいました。
ラ: のんびりした感じがラテンの国っぽいですね。
遊: 私もイタリアでちょっとありました。ナポリ中央駅、大きな駅の中にある両替所で、両替したら手数料19%も取られたことに気がついたんです。街中の怪しげな所ならわかりますけど、駅中のちゃんとした所でまさかそんなことあるの?ってびっくりしました。もちろん、クレームを言って、交渉して、3%まで下げてもらいました。
ラ: え?出来るなら、最初からそうしてよっ!って言いたくなりますね(笑) それにしても、お2人とも頼もしいですね。もちろん、トラブル時には英語で対処してらっしゃるんですよね?
絵&遊: ええ、まぁ。でも大した英語使ってないですよ。相手もネイティブじゃないし。
ラ: またまたぁ。謙虚なお2人ですね。英語である程度大丈夫!って思えているからこその1人旅なんじゃないでしょうか。
それでは、旅慣れているお2人に、1人旅の良さを聞かせて頂きたいです。
遊: うーん、なんだろう。あ、人が優しい!
絵: そうだね、人の優しさを感じるよね。道案内してくれる人がいたり、別に困ってなくても助けてくれようとしてくれる人もいるし。
遊: いつも1人旅なんだけど、そこで出会った人と一緒に観光地まわったりしてます。チケット買う所で仲良くなった旅行客の人とか。ローカルの人と話をすることもあるし、そこからまた他のいろんな国に興味が出てきたり。次は、北欧行きたいですねぇ。あと、東欧も!
絵: 私も東欧行きたいなぁ。この間、アジア3カ国の旅から帰ってきたばかりですが…(笑)
ラ: 絵美さんと遊子さんには、このまま世界中を旅して極めていって欲しいです!
いろんな旅をされてきたお2人に、最後にオススメを教えてもらいたいのですが、まず食べ物ナンバー1から。
絵: イタリアかな。どこでも石窯で焼いたピザが食べれる!しかも、どこで食べてもやっぱりおいしい!
遊: 私のナンバー1は、ニュージーランドのサーモン。あれは、また食べたいですね。
ラ: では次はまた行きたい所とか、お気に入りの場所教えてください。
絵: フィレンツェのミケランジェロ広場。あそこは、すごく居心地のいいところでした。ずーっといつまでもいれる感じでした。お気に入りです。
遊: カナダのバンフは、すごく良かった。ブルーレイクとか本当に綺麗で。私、カナダにワーホリで1年行ってたんですけど、カナダの中でも一番のオススメです。
ラ: では最後にガイドブックには乗ってないレアなオススメ情報お願いします!
遊: カンボジアのベンメリアっていう遺跡ですね。そこは、ジブリアニメのラピュタのモデルになったって言われてて、人もまぁまぁ来るんです。殆どの人がバスとか使って。でも、そこをあえてトゥクトゥクで。市街地から2時間とかかかるんで、結構ハードなんですけど(笑)
絵: 私も遊子さんから勧められて、トゥクトゥクで行ってきました。うん、結構ハードです(笑)でも、安く行けるうえに途中の村の様子とかしっかり見れて本当に良かったですよ。バスとかで行くと、見逃しそうな村の生活とかも見てきました。
ラ: それは確かにレア情報です!このブログを見た方も、ぜひトゥクトゥクで2時間かけて行ってみてください!!その価値あるそうですよ!
絵&遊: 価値が十分あります!おすすめです!!
ラ: 遊子さん、絵美さん、お話どうもありがとうございました!!
ラポール22の生徒さんは、アクティブな方が本当に多いです。こんなお話を聞けて、スタッフも刺激受けています。また、英語の話だけに限らずいろんな話を聞かせてくださいね。